Sound of Fairlight Magic

フェアライト、シンクラヴィアに代表されるデジタルオーディオワークステーション黎明期の名盤

Updates


Make Them Die Slowly / White Zombie
Panorama / Claude Larson
Connecting Flight / Roland Romanelli
Galaxie Cygnus-A / Robert Schroder
VALERIA / NICO
Beyond The Planets / Jeff Wayne, Rick Wakeman, Kevin Peek & Trevor Spencer
Dal Blu / Eugenio Finardi
DaDa / Alice Cooper
Here's To Future Days / Thompson Twins
ガラスの国境 / 矢野有美 Yumi Yano
Communication / 八神純子 Junko Yagami
ストレートライフ / 甲斐よしひろ Yoshihiro Kai
The Running Man / Harold Faltermeyer
Traumatic 極東探偵団 / 高中正義 Masayoshi Takanaka
Equator / Uriah Heep
Eyes of a Child / Tabo's Project
Poetic Champions Compose / Van Morrison
MERLIN / 八木さおり Saori Yagi
Roll With It/ Steve Winwood
This Time / Marlene
Rappin' Bold / Michael Peace
All The Way / The Main Attraction
album / Public Image Limited
コントン Konton / 近藤等則 IMA Toshinori Kondo & IMA
Cooker / Joe Coker

Recommended Synclavier & Early DAW Albums


Echoes D404ME(紙ジャケット&SACD/CDハイブリッド仕様) ステップ・バイ・ステップ(期間生産限定盤) Spoiled Girl Digitalian is eating breakfast
No Jacket Required (Deluxe Edition) Dream of the Blue Turtles Soul Kiss [Analog] GO WEST [SUPER DELUXE EDITION] World Machine (Dlx)
テーマ・オブ・シークレッツ Go CONDITION OF THE HEART DOIN' IT MY WAY Tell Me Tomorrow
1. Echoes / Wally Badarou
2. D404ME / 中森明菜 Akina Nakamori
3. Step by Step / Jeff Lorber
4. Spoiled Girl / Carly Simon
5. Digitalian Is Eating Breakfast / 小室哲哉 Tetsuya Komuro
6. No Jacket Required / Phil Collins
7. The Dream of the Blue Turtles / Sting
8. Soul Kiss / Olivia Newton-John
9. Go West / Go West
10. World Machine / Level 42
11. Theme Of Secrets / Eddie Jobson
12. Go / Hiroshima
13. Condition Of The Heart / Kashif
14. Doin' It My Way / Howard Johnson
15. Tell Me Tomorrow / Angela Bofill

当ブログを運営している川越ニューサウンド代表・庭野孝之によるシンクラヴィア、初期DAWベースの重要作15選。まだ全ての作品を網羅したわけではないのでこのチャートに変動がありましたら随時更新いたします。
※ジャケット画像はAmazon商品ページへ、タイトルは当ブログの作品レビューページへリンクされています。

Recommended Fairlight Magic Albums



HOUNDS OF LOVE (2018 REMASTER) エスペラント(紙ジャケット仕様) 緑の法則(紙ジャケット仕様) PHYSICS Who's Afraid Of The Art Of Noise / Goodbye [Limited Gatefold 180-Gram Vinyl] [Analog]
ビーチ・ボーイズ’85(紙ジャケット仕様) BURNING BRIDGES ~ SPECIAL EDITION Erdenklang Computerakustische klangsinfonie Erdenklang Erdentief Erdung Rumble Fish Betty +5(紙ジャケット仕様)
Security The Official Secrets Act GET DOWN ! Human Racing Miss Mauger
1. Hounds of Love / Kate Bush
2. Esperanto / 坂本龍一 Ryuichi Sakamoto
3. 緑の法則 THE LAW OF THE GREEN / 鈴木さえ子 Saeko Suzuki
4. Physics / Gontiti
5. Who's Afraid of the Art of Noise? / The Art of Noise
6. The Beach Boys / The Beach Boys
7. Burning Bridges / Naked Eyes
8. Erdenklang / Hubert Bognermayr & Harald Zuschrader
9. Rumble Fish (Original Motion Picture Soundtrack) / Stewart Copeland
10. Betty / 小泉今日子 Kyoko Koizumi
11. Peter Gabriel 4 (Security) / Peter Gabriel
12. The Secrets Act / M (Robin Scott)
13. GET DOWN ! / 早見優 Yu Hayami
14. Human Racing / Nik Kershaw
15. Miss Mauger / Operating Theatre

当ブログを運営している川越ニューサウンド代表・庭野孝之によるフェアライトベースの重要作15選。まだ全ての作品を網羅したわけではないのでこのチャートに変動がありましたら随時更新いたします。
※ジャケット画像はAmazon商品ページへ、タイトルは当ブログの作品レビューページへリンクされています。

Updates


Floodland / The Sisters Of Mercy
Boxing Day / 黒住憲五 Kengo Kurozumi
tenon テナン / Real Fish
K.ODA / 小田和正 Kazumasa Oda
Aquamarine / Danny Gottlieb
Mask / Roger Glover
Some Of My Best Jokes Are Friends / George Clinton
Mercado Comun / Azul Y Negro
Por Arte De Magia / Pecos
Vampiresa / Biceps
The Scale of Ten / Thomas Leer
生真面目で好き / 石川優子 Yuko Ishikawa
世界の果て Final Frontier / 浦田恵司 Keishi Urata
Runaway Train / Trevor Jones
Da Makani / Shakatak
This Side Of Paradise / Ric Ocasek
Jake Speed / Mark Snow
Such A Funky Thang! / 久保田利伸 Toshinobu Kubota
Sidewalk / Icehouse
Verge of Love / 荻野目洋子 Yoko Oginome
Carnarvon - Rain Forest / Andrew Thomas Wilson
Ars srA / La 1919

History Of My Heart / Suzanne Ciani


60年代からモジュラーシンセ・Buchlaをはじめ様々なシンセサイザーによるテレビや映画、広告用の音楽制作で名を馳せ、ソロアーティストとしても多くの作品を発表している米・電子音楽家/キーボーディストによる5作目。90年代~近年までリイシューされる度に再評価されている82年のソロ1作目"Seven Waves"では左記のBuchlaを始めポリムーグやオーバーハイムOB-X、ARP Pro-Soloistなど往年のアナログシンセを駆使しながらも既にシンクラヴィアによるMIDI制御やサンプリングなども取り入れられ(いくつかのインタビューで同機の音色自体は作品で使用することはなかったと言及している)、以降DX-7やProphet T-8、Roland JxシリーズやJupiterシリーズ、Emu Emax、AKAI S900をはじめ最新のシンセ機器やRolandシーケンサーMC-8~500による打ち込みを駆使したプロダクションへシフトしていく(この時期はBuchlaから離れている)中で本作はシンクラヴィアに代わり、87年にAudioFrame社が発表し、フェアライトやシンクラヴィアに次ぐ第2世代DAWとして注目されたWaveFrameや88年にYAMAHAが発表したMIDI端子、シーケンサーソフトが装備されたMS-DOSコンピューター・C1、更にアップル社のMacintosh SE(使用ソフト不明)も使用された。この時期のアルバムは元タンジェリンドリームのピーターバウマンが運営するPrivate Musicからリリースされている。サブスクなし(Private Music期の楽曲で構成されたベスト盤"The Private Music Of Suzanne Ciani"の配信版で4曲聴ける)。以降90~00年代、ピアノ主体のクラシカルなインストゥルメンタル期(作品は度々グラミー賞にノミネート)を経て近年ではモジュラーシンセブームで再び脚光を浴びると70年代のBuchlaを使ったライブ音源などがリリースされKaitlyn Aurelia Smithなど若手のエレクトロミュージシャンともコラボレーションするなど電子音響分野で精力的な活動を行っている。発売日不明。

Digitalian Is Eating Breakfast / 小室哲哉 Tetsuya Komuro

Digitalian is eating breakfast

TM Networkでの活動や80年代以降の数多の楽曲提供、プロデュースなどで知られるキーボーディスト/作曲家によるソロデビュー作。この頃に導入したシンクラヴィアを駆使したボーカルアルバムで初期のデジタル録音作品としても高く評価された。歌い出しに「ウ」の一音サンプリングを差し込んだというデジタル編集上の逸話は有名で、実際に録音したボーカル素材を細かくずらすなどの微調整が行われている。オペレートは録音、ミックスを手掛けた日向大介(インテリアなどで活動)が担当した。また同時期に制作していた劇伴作品"天と地と オリジナルサウンドトラック"(90)、この時期に改名したTMNの"Rhythm Red"(90)、"Expo"(91)でもシンクラヴィアが多用された。1989年12月9日発売。
‎小室哲哉の「天と地と」をApple Musicで
‎TMNの「RHYTHM RED」をApple Musicで
‎TMNの「EXPO」をApple Musicで

世界の果て Final Frontier / 浦田恵司 Keishi Urata


https://www.amazon.co.jp/dp/B000UUPEZQ/
80年代初頭にフェアライトを導入し松任谷由実の諸作でシンセオペレートを務める他、多くの作品に携わるマニピュレーター/キーボーディストによるソロ1作目。本作はフェアライトをプログラミングベース(プログラミングはアシスタント?の富永邦彦(EMU Project)に委ねている?)としながら生楽器やパーカッションをフィーチャーしたニューエイジ作品で自身でもシンセの他にベース、パーカッション、ボーカルなども務めた。武信吾が1曲シンクラヴィアで参加。同年にOVA作品"MEGAZONE 23 III"サウンドトラックのプロデュースを務めている(同じくフェアライトプログラミングは富永)。サブスクなし。1989年12月6日発売。

MEGAZONE 23 III Original Soundtrack

MEGAZONE 23 III Original Soundtrack

  • Various Artists
  • アニメ
  • ¥2241